Skip to product information
1 of 8

参天製薬株式会社

目などのエイジングに着目したサプリメント「サンテウェルビジョン(1か月分)」

目などのエイジングに着目したサプリメント「サンテウェルビジョン(1か月分)」

Regular price ¥4,320
Regular price Sale price ¥4,320
Sale Sold out
Taxes included.

In stock

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

摂取方法
1日2カプセルを目安に、かまずに水またはぬるま湯でお召し上がりください。
1箱に60粒入っておりますので、およそ1ヶ月間飲み続けることができます。

原材料・成分
サフラワー油(国内製造)、ヒシエキス、澱粉、還元水飴/グリセリン、カラギナン、マリーゴールド色素、グリセリンエステル

目のプロが推奨します

メディカルアドバイザー
眼科専門医
望月雄二
2粒で1日分のヒシ果皮ポリフェノールとルテインを摂取できるサプリメントです。
抗糖化物質と抗酸化物質が、眼の「水晶体」にいい影響をもたらす可能性が示されています。
手元が気になりはじめた方や、水晶体が加齢で濁り始めた方にご紹介させて頂いております。
View full details

目のエイジングにより、視覚の質の低下がおこります

加齢に伴い、眼では水晶体が硬くなったり、にごったりといった変化がおこり、近くが見えづらい、目がかすむ、薄暗いと見えにくいなどの症状があらわれます。

このような水晶体の加齢性変化にも糖化と酸化が関係しているといわれています。

体の「糖化」とは ~体のコゲ~

私たちは食事など(例えばパンやご飯など)からとった糖質を使って、エネルギーを作り出しています。一方、体の中で糖質がたんぱく質と結びつくことを糖化といい、これは誰の体の中でも常におこっています。

糖化が進むとAGEsという物質が生まれます。これは体の「コゲ」にあたります。一度AGEsになると、元の糖質とたんぱく質に戻ることができず、体の中に溜まってしまいます。

体の「酸化」とは ~体のサビ~

私たちは酸素を使ってエネルギーを作り出しています。酸素と栄養素が結びつくことを酸化といい、同時に活性酸素という副産物も作り出します。

活性酸素は極めて高い酸化力を持ち、体の中で過剰に増えることにより酸化ストレス状態になり、体の「サビ」の促進に繋がります。活性酸素はストレス、紫外線、喫煙などによって大量に発生してしまいます。

目などのエイジングに着目したサプリメント「サンテウェルビジョン(1か月分)」 - 望月メディカルネット

ヒシ果皮ポリフェノールとは?

ヒシ果皮ポリフェノールはトウビシ果皮の熱水抽出物です。
トウビシは日本や東南アジアで栽培されており、その果実は食用やお茶としての飲用など幅広く用いられています。

成分として、複数のガロタンニン類、エラジタンニン類などを含有しています。
糖化を抑制する可能性が示されています。

目などのエイジングに着目したサプリメント「サンテウェルビジョン(1か月分)」 - 望月メディカルネット

ルテインとは?

ルテインは緑黄色野菜に多く含まれる、強い抗酸化作用を有するカロテノイドの一種です。
サンテウェルビジョンはマリーゴールドの花びらから抽出し、精製・結晶化した高品質なルテインを原材料として使用しています。

ルテインは眼の水晶体や網膜などに多く存在し、加齢などによる眼の酸化を防いでいます。
ルテイン摂取により、白内障の発症リスクを低下させる可能性を示唆する報告があります。

製品情報

サンテウェルビジョンは、2粒中にヒシ果皮ポリフェノール(50mg)とルテイン(20mg)、ゼアキサンチン(3mg)を配合したサプリメントです。

崩壊遅延防止のために、植物性ソフトカプセルを採用しています。
パッケージ形態は、湿度の影響を受けづらい絶乾樹脂ボトルとアルミパウチを採用しています。

【定期お届けコース】目などのエイジングに着目したサプリメント「サンテウェルビジョン(3ヶ月分)」 - 望月メディカルネット

ご希望の方には3ヶ月ごとの間隔で、定期的に3箱(3ヶ月分)をお届けします

【定期購入割引有】
1ヶ月分で通常価格4,320円(税込)のところ、
3ヶ月分をまとめて購入いただくと1箱当たり4,104円(税込)になります。

送料無料のサービスとなり、停止・解約のご連絡をいただくまで自動的に継続してお届けいたします。
定期お届けコースはこちらから注文できます。

よくある質問

「サンテウェルビジョン」の粒はどの位の大きさでしょうか?

「サンテウェルビジョン」は、毎日の摂取を考慮して、小さく飲みやすい粒の大きさに設計されています。
1粒のサイズを測りましたら、楕円形の長径が13mm、短径が8mmのカプセルでした。

サプリメントはどうやって飲むのが効果的ですか?

サプリメントを摂取するタイミングにルールはありませんが、吸収率を考慮するなら、一日で一番栄養価の高い食事の後がオススメです。
食べ物から得られる栄養とサプリメントの栄養を組み合わせることで、さらに効果が高まるからです。
サプリメントには即効性はありませんので、継続することが大切です。
まずは1か月続けてみましょう。

成分・栄養素の摂り過ぎの心配はありませんか?

薬ではありませんので、問題はありません。
一日の目安量を大幅に超えるような飲み方を長期間にわたって続けない限り、特に問題はおこりません。