ハート光学株式会社
眼科医推奨サングラス 「メニィーナ」近赤外線カットレンズタイプ
眼科医推奨サングラス 「メニィーナ」近赤外線カットレンズタイプ
3個の在庫
受取状況を読み込めませんでした
サイズ詳細
MNX01 ●レンズ幅:59mm ●ブリッジ:16mm ●テンプル:133mm ●天地幅:43mm |
MNX02 ●レンズ幅:56mm ●ブリッジ:16mm ●テンプル:138mm ●天地幅:45mm |
家庭用品品質表示法に基づく表示
●品名:ファッション用グラス
●レンズの材質:プラスチック(コーティング)
●わくの材質:プラスチック(塗装)
●可視光線透過率:30%(MNX01)、45%(MNX02)
●紫外線透過率:0.1%
目のプロが推奨します
眼科専門医 望月雄二
目の温度上昇の原因になる赤外線も防ぐので、外の長時間暑い環境で仕事をする方にオススメです。












人気の秘密①コロネオ現象対策に特化したサングラス
紫外線が目に与える影響研究の第一人者である佐々木教授指導のもと、紫外線測定実験により特性が実証された製品です。
サングラスと顔の隙間から入る紫外線は角膜周辺で屈折し、目の鼻側に集中します。これは「コロネオ現象」と呼ばれ、目に強いダメージを与えます。
「メニィーナ」は目の側面や斜め上から導入する紫外線を抑えることを目的に開発されました。

人気の秘密②紫外線対策に特化したフレームデザイン
外部から侵入してくる紫外線をできるだけカットするように、日本人(東洋人)の骨格に合わせて顔とサングラスの隙間を少なく、テンプルを太くしています。
また、フロント両端部分のフードが斜め上からの太陽光をブロックしてくれます。
テンプル(つる)にしなやかなバネ性を持つTR90素材を採用し、やさしい掛け心地を実現しています。
レンズの素材はポリカーボネートを採用しています。軽量で割れにくく眼鏡レンズの素材として人気があります。
レンズの色も濃すぎないように配慮しています。色が濃いと瞳孔が開き、紫外線が入りやすくなるからです。

人気の秘密③スタイリッシュでいろんなシーンによく似合う
大きめのレンズがしっかりと目を覆う3D設計で紫外線をしっかりガード!
アウトドアやドライブなど、いろんなシーンに使えます。
花粉防止やホコリよけとしても使えます。

紫外線と共に、近赤外線も防ぐサングラスです!
白内障は熱中症と意外な関係性があること、「暑さ」が目に与える負荷が大きいことが最近分かりました。この研究結果を基に、紫外線に加え、目の温度上昇の原因になる赤外線を防ぐサングラスが開発されました。
また、真皮まで届く近赤外線をカットすることで、目元周りのシミやそばかす、たるみ予防になります。
※レンズカラーハーフ色は近赤外線カット率が下がります。

金沢医科大学の佐々木洋教授との実証実験で効果を検証
金沢医科大学眼科学・佐々木洋教授ご指導のもと紫外線被ばく実験を行い、「メニィーナ」には目に侵入する紫外線のカット率を高める効果がある事を実証できました。
特に目に与える影響が強い紫外線であるUV-Bを、より多くカットする事が確認できました。

紫外線が原因になる目の病気予防が期待できます
紫外線はお肌に悪いだけではありません。目にとっても悪影響を及ぼします。
紫外線が原因のひとつと言われている病気には「白内障」、「翼状片(よくじょうへん)」、「瞼裂斑(けんれつはん)」、「結膜充血」などがあります。
屋外の労働が多い方やゴルフ、テニス、サーフィンなど屋外で長時間過ごすスポーツをされる方に多い病気です。
ダメージの蓄積によって目の老化が進みます。季節や時間にかかわらず、紫外線対策をすることが重要です。